4月1日より消費税が増税されますね。
価格表の書き換えなどに忙しいそんな毎日を
過ごされていることと思います。
さて話は変わりまして、皆様は人脈づくりを
どのようにされていますか?
※人脈という言葉は、なんか私にはしっくりこないですが、
気軽に相談できる人=人脈とここでは定義します。
気軽に相談できる人を得るためには、
まず出会わないといけないですね。
最近の方法だとfacebookやmixiなどで会う方も
多いみたいですし、
異業種交流会などのセミナーで会うことも
多いと思います。
でも結局は人脈と言えないものになりかねないケースが
私は多いです。
ビジネス上のなにかを求めて会いたい人に会ったところで
結局は意味がないという結果です。
私がその後つながる人になる形は、
その人になにか求めてというよりも
その人のココが気になるので、お近づきになりたい。
話したい。といういつも単純な理由で、
そういった型の方が後々相談できる人になったりします。
そう考えると手作り市やイベント出店は結構いいものじゃないかな?
なんて思うのです。
※私も手作り市でたくさんの相談ができる全く別のビジネスを
されている人に数多く会いました。
さてこれからは当社の宣伝となりますが、
http://www.tedukuriichi.com/(ものづくり応援団)
※全国の手作り市やクラフトフェアをまとめたサイトです。
少しずつ情報が増えてきました。とてもうれしいことですが、
国内no1の情報量を目指すためにはまだまだ情報が不足しております。
どんな些細なイベントでもアピールしますので、
なにかよいイベントがあると情報ご存知の方は是非一度ものづくり応援団に
ご連絡ください。